LOGONA&friends オーガニック便り TOPへ


Schönen Tag! 〜ドイツ暮らしエトセトラ〜 Vol.17【ドイツでマタニティライフ・ハーブ蒸し座浴でめざせ安産!】



みなさん、こんにちは。
ドイツ在住オーガニックライターのこうぎももこです。

まずは最初にご報告から。
前回のコラムで第2子を妊娠中とお伝えしましたが、先日、女の子を出産しました!
ドイツもコロナ禍で色々と制限のあるなか、大きなトラブルもなく、元気な産声を聞くことができてホッとしています。


思い起こせば、1人目のときは20時間以上陣痛で苦しんだ末の出産。
産後しばらくは全身が筋肉痛のような状態で、分娩時の傷もズキズキと痛み、壁に手をつきながらヨレヨレと歩いていました。

なので、今回はどうにかして安産にならないものかと切実な願いを抱えていたわけです。
そんなとき、ひと月前に出産を終えた友人がくれたのが、ドイツで妊婦さんが出産前に使うというハーブでした。






撮影:神木桃子
手前がハーブの入った紙袋。自然療法専門の薬局で購入したもののようです。 

 


ハーブを使ったドイツ流よもぎ蒸し?!


ドイツ語で「ホイブルーメン(Heublumen)」(英語ではヘイフラワー)と呼ばれるこのハーブ。
助産師さんが出産直前の妊婦さんに、骨盤を緩めて分娩時の裂傷を防ぐために、ハーブの蒸気を下半身にあてる座浴を勧めることがあるようです。
さすが自然療法がさかんなドイツ!
イメージとしては韓国のよもぎ蒸しのようなものでしょうか?

調べてみると、ホイブルーメンとは1種類の植物を指すのではなく、牧草地に生える数種類の草花の葉や茎、種を混ぜ合わせたもの。
牧草地や草原によって植物の種類は変わり、クローバーやタンポポ、けし、チコリなどが入るそうです。
ホイ(Heu)は”牧草”、ブルーメン(Blumen)は”花”という意味になります。
農場で刈り取った牧草からふるいに落とされた細かな草花を寄せ集めたものが、元来の意味のハーブのようです。





撮影:神木桃子
ホイブルーメンのドライハーブ 


成分としては、フラボノイドやタンニン、フラノクマリンなどが含まれ、血行促進、炎症抑制、月経や更年期の不調に効果があるとされています。
温湿布やお茶、ハーブバスなどに使用されるだけでなく、ドイツらしいところでは、このハーブを表面にまぶして熟成させたチーズなんかも売られています。
私は使用する機会がなかったのですが、ドライハーブ以外にもハーブエキスやバスオイルも商品として売られているようです。

出産準備としては、38週目以降に週1、2回のペースで座浴を行うことが推奨されています。
「これはまさにわたしのためのハーブ!!」と、妊娠10ヶ月に入ってから試してみることにしました。





 

ハーブ蒸し座浴にいざ挑戦!


紙袋の中身を開けてみると、細かく砕いた干し草に花や種と思わしきものが混ざっています。
香りはしっかり乾燥させた牧草と言った印象で、フローラル系やハーバル系の香りはほとんど感じません。
座浴に特別な用具は必要なく、トイレの便座に洗面器を置き、その上に10〜20分ほど座ればよいとのこと。





撮影:神木桃子



洗面器にホイブルーメンとお湯を入れて準備はすぐに完了!
恐る恐る座ってみると「熱っ!」
沸騰直後の熱湯を使ったので、もう少し冷ましてからの方がよかったみたいです。
少し待ってからいそいそと座りなおし。
よもぎ蒸しのようにケープなどはしないので、はたから見れば、トイレ中と変わらない姿。
湯気があたる下半身だけがじんわりと暖かくなってくるのがわかります。
10分くらいで終わりにしましたが、その後も骨盤周りはポカポカして、心地よい倦怠感のような感覚がしばらく続きました。

私は予定日より1週間以上早い出産だったので、産前に試せたのはこの1回きり。
効果検証のために何回か試してみたかった…というのが正直なところですが、こればっかりはしょうがありません。
お産は前回よりも確実にスムーズで、分娩時の傷もほとんどなかったため、ホイブルーメンもひと役買ったかなと個人的には感じています。



マタニティ期だからこそ知ることができたハーブ利用術。
言ってみれば牧草の寄せ集めを、出産のサポートに使うなんて誰が想像できるでしょう?
ドイツのハーブの世界って奥深いです!

※出産に関しては個人差があり、すべての人に同じように当てはまるとは限りません。また、花粉のアレルギー、傷口や炎症、持病などがある場合、このハーブが適さないこともあるようなので、医師や助産師へ相談したうえでご使用ください。





************************************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神木桃子(こうぎももこ)
日本にてオーガニック、食品関連の企業にて勤務後、2014年秋よりドイツ在住。
2児の子育てをしながら、フリーライターとしてオーガニック&サステナブルをテーマにコラムや記事を執筆中。家族でロゴナの歯みがき粉を愛用しています!

 @momococojp

 

 

営業日カレンダー

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31